< 2011年3月 >
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

遠くでできること

計画停電や品薄のせいで、経済が回って行かなくなってるそうです。
そうですよね、わたしの職場でも、キャンセルや変更をやむなくされた方たちもたくさんいます。
職場近くの飲食店では最初の頃は停電でお休みにしてたところも、停電中も営業したり、店頭でお弁当を販売してたりと頑張ってます。

だから、今日は久しぶりにお昼に待ち合わせして外食しました。
気持ち的にも外で食べる気分になれないでいましたが、わたしたちがふつうにしてることを被災地の方が願ってると言う話を耳にして、経済を回さなきゃってちょっと思ってみたり。

その帰り、近所の八百屋さんに立ち寄ったら、茨城のいちごが2パックで400円でした。
福島産に至っては4パック(ひと箱)500円です。
赤くておいしそうなとちおとめですよ。
なんてこと。

夕方出かけたお店の店頭で売られてた茨城産の水菜、2つで88円。
年配の方が店員さんに、
『茨城産だけど大丈夫?』
『今出てるのは大丈夫ですよ。』
『かわいそうだよね〜』
なんて話してて悩んでるようでしたが、わたしが迷わずに手を出してると、その方もご購入。

助けてあげたいって思います。
できるだけ。
夫も、買ってあげようって。
だから、早く安全だって言ってほしい。


今日も気持ちを切り替えて・・・

陽だまりでスイッチの切れたこたつにいる夫のそばで、今日もごねごねしてる2ぴき。



アレちゃん。



アック。



夫に遊んでもらいたいのです。
激しく、お顔をつかんでくちゃくちゃにする遊び。



競って夫に向かって行く姿は、とっても楽しそう。

しばらくすると、疲れたのがまったり。



アレちゃん、お顔がピエールだよ。






  • 今日はカラーリングしてきました。白髪が目立っちゃ気持ちは晴れないからね。せめて見た目だけでもすっきりと生き生きといきたいところ。白犬たちも先々週トリミング済んで準備ばっちりで開催予定だったウェスティ・オフIN湘南は、今年は中止です。 posted at 21:44:22

  • いちごを買いに近所の八百屋へ。茨城産とちおとめが2パック400円、福島産に至っては4パックで500円。とってもおいしそうないちごなのに悲しい。洗って食べれば大丈夫って福島産を購入。 posted at 15:02:31

  • @kana59 わたしも13時までの勤務だよー。駅で待ち合わせして横浜飯店かな。 posted at 12:54:22

  • 今日のお昼は久しぶりに外食です。やっぱ、ラーメンかな。みなさん、外食しましょうー! posted at 12:25:27

  • RT @richa_pyon2: (@@*) RT @oka_chiba: うわっ RT @Akiha_7: 空港内のローソンマジキチだろwwwww http://twitpic.com/4d9z5j posted at 12:17:38



Trackbacks

Comments

ぴろゆき | 2011/3/28 21:04

元気な私たちが被災された人の分まで働かなければ。ですよね。
いっぱい働いて、経済回して、お金稼いで、そして義援金をたくさんできればと。
思いは強いのですが、なかなかそうはいかないですね。そう世の中甘くない。
母は秋田県出身なので、私は東北人の血を引いています。(ハーフだ!)
世界の模範CITY TOHOKUを創りたいですね。
がんばれ>自分。

あーしゃまま | 2011/3/28 22:37

*ぴろゆきさん、わたしたちは仕事があるだけでも幸せなんです。
あのブログの看護師さんは言ってましたね、職場でのいやなことなんて被災した方たちにしてみればぜんぜんたいしたこと無いことだって。
ふつうに暮らせてお仕事あってお金稼いで食べて寝て気持ちよく遊んでそして家族といっしょにいるという幸せが申し訳なく感じてしまったり。
でも、いつまでもそう思わないでいっぱい経済を回して復興を助けてあげないとね。
被災地だけでなく日本全体が大変なことになってるってわたしの職場では職種からかピンと来ませんが、毎日のニュースで聞く話はとても生半可なものじゃないってわたしにもわかりました。
ぴろゆきさんはハーフですか!
わたしは父と母が石巻に居た頃、そこで生まれました。
小さいころ、祖母の家にはよく遊びに行きました。
当時は裕福そうで、行くたびに枕元にゴーフルがおいてあって、朝の楽しみだったのを覚えてます。
都会の人はほとんが地方の血をひいてるんですよね。
わたしもがんばります!

Comment Form

yesno
< 計画停電5番目の日 | top |