2005/7/14 木 | -
烏帽子岩と野口さん
野口宇宙飛行士搭乗のスペースシャトル「ディスカバリー号」の打ち上げが延期になりました。
野口さんは茅ヶ崎の出身、「ふるさと茅ヶ崎から宇宙へ」との市民の期待も大きく、さまざまな応援イベントが予定されてました。
そのなかで、茅ヶ崎を象徴とする烏帽子岩をライトアップするというイベントも予定されました。
ちょうど野口さんが茅ヶ崎の真上を通過する20分間、周囲の明かりをできるだけ消して、烏帽子岩をライトアップして、茅ヶ崎から応援のメッセージを送ろうと言うものです。
残念ながら今回の中止・延期によってメッセージは送れませんが、今月31日に行われる「サザンビーチフェスタ'05」では烏帽子岩のライトアップも予定されてます。
ところで、あーしゃのはるか後ろに見えるのが「烏帽子岩」。
本当の名前は、姥島と言うそうです。
岩の形がちょうど「烏帽子」みたいなので、この名前で呼ばれているようです。
大小約30個の島が集まった姥島中央に突き出た岩が烏帽子岩で、14mもあるそうな。
昔から絶好の漁場で白ギス・クロダイ・イシダイのポイントとして知られており、一年を通じて多くの釣り人を集めています。
お天気がいいとこちらから釣り人も見えます。
一度は行ってみたいものです。
Comments